インフォメーションINFORMATION
お客様のご要望Request
性能面にもこだわりつつ、家族の生活動線を考えた2階建てをご希望。
対面キッチンと仏壇スペースを設置したい!
とのご要望がありました。
施工ポイントPoint
白を基調とした外観と、統一感のあるシンプルなインテリアが魅力の家。
ご家族みんなの暮らし心地を重視しながらも、デザイン性と機能性を両立したこだわりの住まいをご紹介します。
【外観】
白を基調としたシンプルかつ洗練されたデザインと、落ち着いた木目調の玄関ドアが温かみをプラスしています。
大きな窓を南面に採用することで、自然光をたっぷり取り入れ、室内を明るく快適にしてくれます。
外壁には耐久性と美観を兼ね備えたホワイトのサイディングを使用し、清潔感のある仕上がりになっています。
無駄を省いた設計ながらも、住む人の快適さを考え抜いた家づくりが特徴です。
【キッチン】
ナチュラルな木目調のデザインと、シンプルなホワイトカラーが調和したシステムキッチン。
デザイン性だけでなく、使いやすさにもこだわりました。
ワークトップは広々としたスペースを確保し、調理や後片付けがスムーズに行えます。
また、充実した収納スペースを備えており、キッチン周りをすっきりと保つことができます。
壁面には淡いベージュのタイル柄キッチンパネルを採用し、清潔感のある仕上がりに。
カウンター越しにリビングとつながる開放的なデザインで、家族との会話を楽しみながら料理ができるのも魅力のひとつ。
デザイン性と機能性を両立した、このこだわりのキッチンです。
【リビング】
シンプルながらも洗練されたデザインが特徴のリビング空間。
ホワイトを基調とした内装に、柔らかな光を演出するペンダントライトがアクセントに。
天井にはブラックのライティングレールを設置し、モダンな雰囲気をプラス。
クリアガラスのペンダントライトは、光を優しく拡散し、空間全体を温かみのある雰囲気にしてくれます。
窓からは自然光が差し込み、日中は明るく開放的な空間に。
また、造作の収納棚を設けることで、機能性とデザイン性を両立させてくれます。
シンプルでありながらも上質なリビングデザインになりました。
【寝室】
寝室は、木目調の床とホワイトの引き戸を採用し、ナチュラルな雰囲気に。
ガラス入りの引き戸は、閉めても圧迫感を感じさせないデザインで、空間に軽やかさをプラス。
隣接するウォークインクローゼットは、可動棚を設けることで、収納力を確保。
実用性とデザイン性を兼ね備えた、快適な寝室が完成しました。
【仏壇スペース】
オーナー様からご要望があった仏壇スペースは造作することで、現代のインテリアに馴染むようシンプルなデザインに。
仏壇を置くスペースには奥行きを設けることで、圧迫感を感じさせない設計にしました。
ダークブラウンの棚板がアクセントとなっています。
下部には収納付きのキャビネットを設置し、お線香や仏具などをすっきりと収納可能です。
物件情報Data
- 所在地
- 千葉県館山市
- 構造・工法
- スーパーウォール工法
- 構造材
- 木造
- 間取り
- 3LDK
- 設計者
- 早川建設
- 外壁
- 窯業系サイディング
- 屋根
- ガルバリウム鋼板
- 耐震性
- 耐震等級3(許容応力度計算)
- 断熱仕様
- UA値・外皮平均熱貫流率(熱の逃げやすさ):0.39W/㎡K
Q値・熱損失係数(熱の逃げにくさ):1.33W/㎡K
ηAC値(夏の日射熱取得率):1.2
ηAH値(冬の日射熱取得率):1.3
- 換気設備
- 第1種換気・フルダクト式の全熱交換型換気システム(エコエア90)
- 備考